ザ・リッツ・カールトン大阪、国際的なエコラベル「Green Key(グリーンキー)」を取得

国連が2017年を「開発のための持続可能な観光の国際年」として定めたことを契機に、世界各地で「エコツーリズム」や「サステナブルツーリズム」への関心が高まっている。

今年6月には、世界最大級の宿泊予約サイト「Booking.com」が2024年版の調査報告で、「世界の旅行者の75%(日本の旅行者:53%)が、『今後12ヶ月間に、よりサステナブルな旅行をしたい』と回答した」ことを明らかにしている。
【関連記事】2024年版「サステナブル・トラベル」に関する調査結果。ブッキング・ドットコムが公開

こうしたサステナブルな旅を計画する旅行者が、早い段階でリサーチするのがホテルのサステナビリティに関する情報だ。サステナブルな宿泊プランの販売や食の多様性に対応したルームサービスなど、様々なホテルが取り組みを実践するなかで、旅行者の選択の一つの基準になるのが第三者による認証だ。旅行者は、ホテルのサステナブルな取り組みが客観的に評価され、基準を満たしているのを知ることで、グリーンウォッシュに惑わされることなく、自分の選択に自信を持つことができるだろう。

そうしたなか、ザ・リッツ・カールトン大阪は、2024年11月8日、環境に配慮したホテル・レストランなどに付与される国際的なエコラベル「Green Key(グリーンキー)」を取得したことを発表した。関西地方の宿泊施設として初めての取得だという。

1994年にデンマークで誕生したGreen Keyは、環境に配慮した宿泊施設に与えられる国際的なエコラベル。デンマークに本部を置く国際環境教育基金(FEE)が定めた、13のカテゴリー、75の必須項目と75の努力項目で構成される評価項目内の認定基準を満たすことにより取得することができる。現在は、日本国内の6施設を含む、70 カ国以上の 6,000 以上の施設が取得。宿泊施設の環境方針と持続可能な運営に対する評価を受けた施設であることを示す、環境保護の象徴的存在として知られている。

Green Keyでは、認証プロセスにおいて、施設の環境管理、省エネ、廃棄物管理、水の保全、およびその他の持続可能な取り組みを評価する。今回のザ・リッツ・カールトン大阪の認証取得では、環境への取り組みだけでなく、持続可能な社会への取り組みも認められることとなった。

環境への取り組み
    1. エネルギー/省エネ型照明への順次切り替えや再生可能エネルギー等の活用、節水および廃水の適切な管理など、エネルギーの効率的な利用に向けた取り組みを行い、CO2排出量を削減する。
    2. 廃棄物/プラスチック入り客室アメニティ使用量削減などを実施する。
    3. 自然環境保全/自然環境に配慮した有機農法や自然農法への理解を深め、自然環境の保全に貢献していく。

    また敷地内において、化学合成洗剤および化学農薬・化学肥料は限定的な使用に留めて環境汚染および大気汚染を防止し、不要な生物駆除を行わず⽣物多様性の保護に努める。

持続可能な社会への取り組み
    1. ダイバーシティ/国籍・年齢・障がいなどに関わらず多様な人材を採用し、すべての従業員に安全・安心で健康的な労働環境を提供する。
    2. 地域コミュニティ/ホテル周辺の清掃活動、地域イベントへの参画、日本赤十字社と連携した献血活動などを通じて地域社会とのつながりを築き、活性化に寄与することを目指す。
    3. 文化発信/館内・館外アクティビティ(大阪城や著名な施設を巡るランニングツアー・サイクリングツアー)を通じて、従業員がゲストに日本文化の紹介を行う。

 

多様な人材を採用し、従業員に安全・安心で健康的な労働環境を提供

企業が第三者による認証を受けることで「信頼性の向上」や「収益の向上」などの様々な効果が見込まれるが、サステナブルな取り組みを認証として形にすることで、従業員が自社に誇りを持ち、モチベーションが向上するといったインナーブランディングの効果も期待できる。さらに、認証取得のプロセスを通じ、改善ポイントの発見や、新たな企画につながるヒントを得られる貴重な機会にもなるだろう。

ザ・リッツ・カールトン大阪でも、プレスリリースのなかで「今回のGreen Key取得が、これまで以上に自然環境の保全や持続可能な社会(社会的責任)への取り組みを推進する契機となりました。ザ・リッツ・カールトン大阪は、この先もお客様・地域社会のご要望やニーズも踏まえた環境への取り組みと持続可能な活動を推進してまいります。」と述べている。

国際的な認証を得るためには多くの手間と努力が必要だ。しかし、今後ますます「エコツーリズム」や「サステナブルツーリズム」へのニーズが高まることで、サステナブルな認証を持つホテルやレストランを選ぶことがスタンダードになる日も近いかもしれない。

【参照サイト】ザ・リッツ・カールトン大阪
【参照サイト】【ザ・リッツ・カールトン大阪】国際的なエコラベル「Green Key(グリーンキー)」を取得

table source 編集部
table source 編集部
table source 編集部では、サステナビリティやサーキュラーエコノミー(循環経済)に取り組みたいレストランやホテル、食にまつわるお仕事をされている皆さまに向けて、国内外の最新ニュース、コラム、インタビュー取材記事などを発信しています。
Share
This